お知らせ(災害対策・感染対策強化)
- 2024/1/4
- 令和6年「能登半島地震」の震災について
- 2023/11/24
- 秋の避難訓練
- 2023/6/12
- 春の避難訓練
- 2023/6/10
- 防災懇談会
- 2022/11/14
- 秋の合同避難訓練
はじめに
福祉施設等の経営は、自然災害・火災・新型インフルエンザ、コロナウイルス等の感染症・大停電・人為事故など緊急事態に遭遇し事業継続の危機にさらされる可能性があります。これらの危機を多面的にリスクとして想定し、中核となる事業の継続あるいは早期復旧を可能とするために、平時に行うべき活動や緊急時における事業継続のための方法・手段などを取り決めておく事業継続計画(Business Continuity Plan。以下、「BCP」)を策定し常に対応できる体制を構築してまいります。また、事業継続マネジメント(Business Continuty Management。以下、「BCM」)体制も重ねて構築してまいります。
~基本方針~
①人命の安全確保 | ~利用者、職員、協力会社など業務に携わる方々の生命と安全確保~ |
---|---|
②二次災害の防止 | ~火災防止等、周辺地域の安全確保と二次災害防止の取り組み~ |
③地域貢献・地域との支え合い | ~地域住民、関係機関等、平時より顔の見える連携、協力体制を構築~ |
~JCC 警戒レベル~
内閣府(防災担当)・消防庁が定めた、警戒レベルに準じ、職員、利用者を安全に避難させるための、訓練を行っていきます。
■警戒レベル1.2は、気象庁が発表する注意報など
警戒レベル4で全員避難!! (PDF形式:808.0KB)別ウインドウで開きます
■ハザ-ドマップ(洪水・内水・地震・津波)
ハザ-ドマップは、自分の住んでいる地域の災害リスク、指定緊急避難場所・指定避難所の位置などを確認することができます。
⁂ハザードマップポータルサイト(身のまわりの災害リスクを調べる)
★洪水ハザ-ドマップ(名古屋市南区) ★内水・氾濫ハザ-ドマップ(名古屋市南区)
★地震ハザ-ドマップ(名古屋市南区) ★高潮ハザ-ドマップ(名古屋市南区)
■ウエブサイト:『火災時!最寄りの避難状所開設状況』
ハザ-ドマップは、自分の住んでいる地域の災害リスク、指定緊急避難場所・指定避難所の位置などを確認することができます。
★名古屋市 地域防災カルテ(南区星崎学区) ★名古屋市 地域防災カルテ(南区大磯学区)
~避難行動判定フロ-~
BCPマネジメント全体図
防災計画・BCP・マニュアル等
★防災計画 (南海トラフ地震防災規程) (別紙1)(202305)
外部情報(別サイトへリンクします)
感染対策の強化
1.感染症対策の基本的な考え方
感染症は、人から人へ伝染する特徴があります。特に施設内等で病原菌が広がると、アウトブレイク(感染症の発生者が通常レベルを超えて発生すること)を起こし、多くの利用者が被害を受けることとなります。さらに、スタッフへの感染リスクに曝されるだけでなく、アウトブレイクを終息させるための多大な労力等を要します。私たちは、「発生させない」或いは「広がらない対処」を普段から研修等を通じて対策等を実践して行きます。
2.感染経路別予防の基本
標準予防策(スタンダ-ドプリコ-ル)とは、すべての人がなんらかの病原体を保有していることを想定することです。利用者の血液、体液、分泌物(汗は除く)、排泄物、或いは、傷のある皮膚や、粘膜等を感染の可能性を有するものとして扱うことです。標準予防策は感染対策の基本であり、その他の感染経路別予防策が適切に行われることが前提あり、私たちは、常日頃より、対策・対応を行っていきます。
項目 | 対応 |
---|---|
手指衛生 | ケアをする前後で手洗い或いは消毒液の使用 |
リネンの取り扱い | 体液等の汚染があった場合は都度交換、個別に洗濯 |
個人防護用の使用 | オムツ交換などの際には手袋等の装着、オムツ廃棄は個別にビニ-ル袋に入れ廃棄 |
利用者周辺の環境予防 | 手すり、エレベ-タ周辺、ベット゛柵、サイドテ-ブル、点滴棒等の清拭 |
咳エチケット | 常時マスク着用・フェイスシールド等 |
ケアに使用した器材・器具の取り扱い | 体温計、血圧計等のケア毎の消毒等 |
血液媒介病原体暴露防止 | 血液などついた衣類等は、ビニ-ル袋等へ入れ、個別に対応。 |
感染疑い等のある場合 | ※感染対応シフトへ/※面会等の制限 |
※その他の項目はマニュアル等で掲載。
3.手指衛生の5つのタイミング(WHO)
WHO(世界保健機構)は、医療機関等において手指衛生を実践する上で「5つのタイミング」が重要であると提唱しています。
①触れる前
②清潔/無菌操作の前
③体液に暴露された可能性のある場合
④触れた後
⑤周辺の環境や物品に触れた後
感性対策・マニュアル等
◇介護事業所における(新型コロナウイルス感染症発生時)業務継続ガイドラン
◇保育所における感染症対策ガイドライン(2018 年改訂版)厚生労働省