日本コミュニティケア株式会社 私たちは豊かな地域共生社会の創造に貢献します。

文字サイズ

  • お問い合わせ
  • ニュースリリース
  • サステナビリティ&CSR

お気軽にご相談ください。

052-618-6606 メールでのお問い合せ
お問い合せ・資料請求はこちら

お知らせ

社会福祉士養成課程:実習生の受入について

社会福祉士養成課程:実習生の受入について(JCC実習委員会)

期間:令和5年2月13日~令和5年2月23日(計8日間)

社会福祉士取得を目指す、学)日本教育財団 名古屋医専 社会福祉学科の学生さん2名が、

児童発達支援・放課後等ディサ-ビス森の妖精へ実習に来てくれました。

8日間という短い日程ではありますが、当法人内実習委員会が作成した『相談援助実習プログラム』

に沿って実習を頑張っています。

 

※上記は、実習指導者とzoomによる現場実習です。実習生が決めた「実習テ-マ」について発表しています。

 

◆社会福祉士の相談援助実習において、いかなる分野の、どような機関・施設で、誰が指導しようとしても、

基礎的かつ通底的なソーシャルワ-ク体験を意識し、実習に盛り込むという標準化が求められます。

私たちは、3段階実習モデル:「職場実習」「職種実習」「ソーシャルワ-ク実習」を取り入れた

「相談援助実習プログラム」を実習委員会で開発しその内容に沿った、実習を行っています。

 

◆実習スケジュ-ル内容等について(職種実習)

午前中に、障害児通所支援における、アセスメント、個別支援計画書等の作成方法等、主に「自閉症スペクトラ

ム」についての特性、実際に通所している自閉症をもつ児童についてのかかわり方等を実習指導者、児童発達支

援管理責任者より学び、午後から、児童発達支援・放課後等ディサ-ビスにおいて実際に職種実習を通じて児童

支援員等の支援方法を見学・実践を行っています。😘👍

 

◆訪問看護ステーション:カンファレンスにも参加(職場実習)

看護師より、障害児通所施設と訪問看護事業所の連携等や医療的ケアの必要性のある児童について説明があり、

機能訓練員として児童へ支援を行っている作業療法士が訓練方法及びアセスメント技法「MTDLP生活行為向

上マネジメント」等について説明がありました。

 学生さんにとって、医療従事者とのカンファレンスは、きっと新鮮だったでしょうね😘👍

 

  

 

◆居宅介護支援事業所の見学:介護現場おける相談支援等についての説明(ソーシャルワ-ク実習)

実習最終日、実習の振り返り並びに総括を行いました。また、居宅介護支援事業所を訪問し主任介護支援専門員

さんより、在宅における、相談支援援助、ケアプラン作成に至るまでの過程やアセスメント技法、モニタリング

等を説明をしてもらいました。また、何より地域関係機関との連携の必要性、専門職としての意義について説明

を受けました。実習生のみなさんにとって、実りある機会だったと思います。😘👍

 

 

 

◆明日の地域福祉を担う次の世代の若者を育てる役割の機会を与えてくださったことに感謝し私たちも一緒に

成長していきたいと考えています。

 

JCC 実習委員会一同

 

#児童発達支援・放課後等ディサ-ビス森の妖精

#学)日本教育財団 名古屋医専 社会福祉学科

#訪問看護ステ-ショングレ-スケア

#居宅介護支援事業所かなれ介護支援センタ-

放課後デイサービス 森の妖精ひよこ倶楽部EARL BRUT Museum

ページの先頭へGO!